水彩イラスト ふるさと日本の歳時記|みかん汁で絵を描いてストーブであぶり出しをしたら絵が現れた 【あぶりだし】 みかんの汁を絞って半紙に絵を描いたら乾かしてストーブで炙ります。 しばらく炙っているとじわじわと絵が現れてきました。 面白くなってお姉ちゃんや妹と一緒にいろいろ描きました。 弟は漫画を見ながらコタツの中でお昼寝してました。 tags 20202月あぶりだしイラストカレンダーこたつストーブなつかしいネコふるさとみかん冬半紙四季子ども家族家族団らん懐かしい日本日本の息吹昭和レトロ歳時記水彩福岡イラストレーター童画 [前のイラスト] ふるさと日本の四季・伝統|竹馬で積もった雪に飛び込んだり片足で乗ったり [次のイラスト] イラスト歳時記|父の転勤で引っ越し・自分史の挿絵に 水彩イラスト一覧へ 類似イラスト 季節のイラストカレンダー|渓流で蔦につかまってターザンごっこ。 欄干橋を渡って初詣|初日の中を赤い欄干の氏神さまへお参り 日本の家族|元旦の夜にいい初夢を見るために枕絵を敷いた 熊本・阿蘇|乗馬体験牧場 aso horse riding